スキップしてメイン コンテンツに移動

投稿

Bloggerからはてなブログへ移行

正直Bloggerは使いづらいと分かったので はてなブログへ移行 https://mt97.hatenablog.com/ 「不毛ログ」→「ゲーミングパンダ」へ
最近の投稿

新たなバトルロワイヤル「Ring of Elsyum」CBT インストール方法&  言語を英語に変更する方法

動画 ゲームのインストール方法 1. まずGarenaというサイトに会員登録する https://www.garena.sg/ 2. ランチャーをインストールする 3. ランチャー内の設定でRegionをThailandに設定 ※Thailandに設定しないとゲームが表示されない 4. Ring of Elsyumをインストール 5. インストールしたらプレイ..... と言いたいところだが thailandからインストールしたのでタイ語になっている なので言語を英語に変える必要がある 言語を英語に変える方法 言語を変えるにあたって Process Hacker というOSSの ソフトが必要になるのでインストールする https://forest.watch.impress.co.jp/library/software/proceshacker/ ここか https://sourceforge.net/projects/processhacker/ でインストール 1. まずゲームを起動する 2. 起動した後、インストールしたProcess Hackerを起動 3. 起動しているプログラムの中からEuropa_Cilent.exeを探し そこを右クリックしてPropertyをクリック 4. Propertyを開いたらCommand Lineの右にある虫眼鏡のマークをクリック 5. クリックして出てきた文をコピー 6. コピーした文を、新規作成したメモ帳にペースト そして文の最後らへんにある -language=th と書いてあるところを -language=EN に変える 7. そして文の最初に戻り 二つほど改行して 下の画像みたいに先頭に @echo off と書く 8. そして保存する際にファイル名を ROE English.bat ファイルの種類を すべてのファイルに変える (ファイルの種類はあんまり関係なさそう) 9. そうするとROEのbatファイルが保存した場所にできるので クリックするとコマ

GOW作者の新作「Radical Heights」 ファーストインプレッション

GOWを手掛けた Cliff  BleszinskiことクリフB Lawbreakersのアプデの開発を中止し、約五か月間で仕上げた新作 「Radical Heights」 2~3時間ほどプレイしたので感想 ・ 超早期アクセスな作品なので、バグや未完成な部分が目立つ ・ PUBGやFortniteといった他のBRゲームと違い通貨システムがあり、 マッチ内で金をため込んで、ATMに入れれば次のマッチに持ち越しできる ちなみにゲームに勝つと持っている金額×2倍もらえる ・ 操作した感じはPUBGの挙動を軽くした感じで 初心者でも操作しやすい ・ TPS視点固定だが、マウス右クリでFPSのADSに入れる(PUBGみたいだね) ・ プレイ人数は開始初日から5000~7000人辺り ここから増えていくかは今後のアプデ次第 ・自身のキャラクターの服などはMAP内に落ちてあり 1マッチ内に3個だけ回収できる 回収した後は、メニュー画面でためた通貨で購入できるようになる ・マッチ中にイベントがあり、強い武器や装備などが手に入るチャンスがある (ただ敵も寄ってくるので注意) 現時点での印象は 作りは荒いが 楽しい、ここからどう転ぶかはアプデ次第 無料なので、一回試してみるべき Fortniteは建築で運の要素をカバーしてるが このゲームはお金の要素で運をカバーできるので 負け続けてもいつかは良い武器が回ってくるというのは プレイするモチベにつながるので斬新

雑記 2018/4/10

Joey Trapのリズム感が最高          たまたま外国の動画で聞いた、JoeyTrapという人のラップが 耳から離れない。独特なリズム感と勢いが良い。               ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 最近はhomefront the revolutionをコツコツ進めてる 正直言ってこのゲームは単調すぎて、 プレイしてる途中で飽きる 拠点開放 ↓ 次のマップへ ↓ また拠点開放へ戻る というルーチンワークをやらされるので退屈でしかない 拠点を開放する際、ステルスで何人か歩兵を 倒すこともできるけど、 必ず途中でバレて 戦闘になるのでダルい ストーリーは何の捻りもなく どこがいいとか、特筆すべき点はない 正直どうでもいい ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Jalopy 遠くへ行きたい

早期アクセス中だった「Jalopy」がついに正式リリースされた ざっくりいうとこのゲームは叔父とオンボロ車で 遠くに行くってだけのゲームなんだけど 宿泊費のやりくりや、車の整備など やることがかなり多い 道中の泥を踏むと、跳ねて窓についたりする 最初は家?のガレージからスタートするが 途中で資金がなくなったり、パーツを整備できなくなると ガレージに戻り、また最初からスタート このシビアさが若干ローグライク?っぽくて好きだ 道中に落ちているアイテムなどを ガレージに詰め込むことができる 荷物が多いとそれだけ車の速度も遅くなる 運転中でも視点は自由に動かせる、よそ見は厳禁 旅の途中で寄った灯台、 中に入れないのが残念

Firewatch ファイアウォッチ 感想

「孤独は、人をより人間らしくするわ」 -デリラ 2016年に発売された一人称ADV「Firewatch」が1年越しに日本で発売された 元々海外の発売当時から気になっていたタイトルだったが、 日本語が入っていなかった為、プレイするには少しハードルが高かった プレイ時間は約3~4時間ほど、価格は定価2000円と 少し値段に対してボリュームが短く感じると思うが 内容はかなり濃密だ ゲーム=相応のボリュームと質と考えている人なら セールまで待つのが得策かもしれない 最近のゲームにありがちな便利な機能はなく、 自分でマップと方角を確認し、目的地まで行くという行為が ゲームへの没入感を高めてくれている 「Life is Strange」や「Walking dead」のように 人が出てくるわけでなく、作中で会話するのは トランシーバーごしに会話するデリラのみ 森の中で見つけたものに対して トランシーバーでデリラと会話ができるが 別にしなくても良い ここらへんはゲームという利点を生かしてると思う 人生終わったなぁと感じている人に プレイしてもらいたい よく人生終わったなとか、もう生きていけないとか 思っている人にプレイしてもらいたい たとえ何かをやらかしたとしても、 死なない限り人生は続いていく あまりネタバレしたくはないがFirewatchのエンディングは まさにそんな感じ はっきり終わるのでなく曖昧な感じで ゲームが終了するがこれはこれで 現実味があって私は好きだ このメインテーマの曲が好き、 最初は落ち着いた感じだけど、終わりに近づくにつれて テンポが上がっていくのが良い このFirewatchを作ったスタジオCampo Santoは現在 「 In the Valley of Gods」という一人称ADVを制作している Firewatchと似てまた渋そうな題材だが面白そう、 今度は最初から日本語が入ってたら嬉しいけど どうなんだろう

The Red Strings Club 感想

Life is feudal MMOと一緒に買ったThe Red Strings Clubが予想以上に面白かった このゲームの制作会社は以前に「Gods Will be wathing」というADVを 出していて、極限状態による生き残りをテーマにしたゲーム 発売当時に気になっていたタイトルだったけど日本語が入ってなかったのでスルー そして今作の「The Red Strings Club」は前作のテーマである生き残りとは違い 人の感情がストーリーの大きな主軸となっている ざっくりなあらすじ バーテンダーであるブランダイスとハッカーのドノヴァンは 偶然にしてとある企業が インプラントを使っている人間に対して、 感情を操作できるようになる 「ソーシャルメンタルケア」の存在を知り、 それを阻止するのが大まかな話 プレイ時間は長くて2時間ぐらいだが 濃密 プレイ時間は周回することを前提としているのか 長くて2時間ぐらい、会話をスキップしても1時間半と とても短い内容になっている。 短いプレイ時間だが内容は濃密で、無駄がない 逆に2時間でここまでキャラクターと ストーリーを伝えられるのは 優れた脚本のおかげ 負の感情を感じないで生きることは いいことなのか? 人の感情を操作する「ソーシャルメンタルケア」は 落ち込んだ感情や、自殺したい感情をなくせる そういった負の感情をなくすことで、仕事の効率が上がったり 人付き合いも楽になるだろうが 人類にとっていいことなのだろうか? 社会を生きていくうえで、 負の感情などない完璧な人間のほうが 確かに活躍できるだろうが 負の感情を抱えない人間は 人間といえるのだろうか? むしろそういった感情があるからこそ 喜びの感情や幸せなどがより深く 感じられのではないのだろうか そういった繊細な疑問を取り扱い 短い時間で描き切った 「The Red Strings Club」は 2018年の個人的 GOTY だ